SAPIXの通塾には3年でおよそ260万円がかかるなどと言われています。妹の時にも役立つかもしれないので実際にどのくらいの費用がかかるのかについて3年生の入塾試験から記録しておき、せっかくなのでブログにて公開しておこうと思いました。
4年生編では2021年11月3日の新学年第1回入室テストから2023年1月の平常授業までの費用を記録したいと思います。
また、各内容について記事にしているものについてはアクセスしやすいよう「内容の詳細」で紐づけておきました。気になるものがございましたらこちらもご覧になってくださいね。
4年生の費用
実施日 | 内容 | 費用(税込) |
11月~ | 新学年第1回入室テスト | ¥ 3,300 |
– | 入室金 | ¥ 33,000 |
1/3~6,10 | 新4年生準備講座 | ¥ 24,200 |
2月~翌1月 | 平常授業×11か月 | ¥ 459,800 |
春期講習(全5日間) | ¥ 25,850 | |
夏期講習(全14日間) | ¥ 84,700 | |
冬期講習(全6日間) | ¥ 33,000 | |
合計 | ¥ 663,850 |
- いずれも科目は算・国・理・社の4科目
- 平常授業は週2回×3時間(1時間×3コマ)
- 教材費、各種テスト、冷暖房費等の費用全て込み
- 8月は平常授業が休み
- 各講習の料金は、内部生向けの金額
年末に授業料の一覧表が送られてきたワン
1年間で約63万円となる予定にゃ
新4年生準備講座のみ受講が自由だワン
内容の詳細
新学年第1回入室テスト
新4年生準備講座
新学年入室・組分けテスト
デイリーサピックス(平常授業)・春期講習・夏期講習
